「テーマ:まちの安全を守る人たち」
普段、当たり前に使っている道路や橋などのインフラの“安全”を日々守っている人たちの
真剣な表情や作業を表現した作品を募集します。
主催
中部建設青年会議 愛知支部
応募点数
一人につき1点ご応募いただけます。
応募資格
愛知県内の高校に在学中の高校生応募期間
2023年11月13日(月)~12月15日(金) 必着
応募方法
- 郵便又は直接のお持ち込み
A4サイズのプリント紙に【応募の際の必要事項(応募票)】を添付の上、学校ごとに
【「知立高校」中野竜夫宛】まで郵送、又は直接お持ちください。
※持ち込みは土日祝祭日を除きます 。
※応募封筒の表面に「土木フォトコン応募作品在中」と朱書きをしてください。
※応募封筒の表面に「土木フォトコン応募作品在中」と朱書きをしてください。
応募の際の必要事項
下記の応募票をダウンロードし、ご記入ください。
応募規格
- デジタルカメラ又は、スマートフォンで撮影したデジタル写真に限ります。
- 明暗・コントラスト・色補正・トリミングは可としますが、合成や過度な修正を施したもの、動画は不可とします。
- A4サイズのプリント紙(裏面に応募票をセロテープで貼り付け)
- 600万画素以上でカメラの最高画質モードとし、ファイルサイズはカメラの最大値に設定することを推奨します。
- 『「学生×土木」フォトコン』へ1点、『国土をつくる人写真展』へ2点まで、計3点までの作品を応募する場合、同一または類似の作品(以 下「同一類似作品*」といいます)もしくは、同一類似作品を含む作 品を別作品として応募することはできません。
* 同一類似作品とは、下記に相当する作品のことを指します。
①同一画像データから製作したもの
②同一画像データからトリミングしたり、処理・加工方法を変えて製作したもの
③同一画像データでなくても、類似した画像データから上記12を行ったもの(例:連続して撮影した前後のコマや、撮影した日時 が異なっても結果的に作画の意図が同一なものなども類似作品と みなす場合があります)
査審
「高校生×土木 」フォトコン審査委員会において審査を行い、2023 年12月中旬頃に
優秀作品を決定します。
※入賞通知を受けた作品のデータ(JPG形式)を、指定日までにCD-Rで郵送してください。
表彰と展示など
名古屋市内などでの作品の展示や、中部建設青年会議が行う建設業のイメージアップ事業に使用します。
賞
フォトコン優秀賞:5点 [賞状、5000円分クオカード]
入選:若干点 [賞状]
入選:若干点 [賞状]
その他
- 作品は2023年に撮影された未発表のものに限ります。
- 応募作品は返却いたしません。
- 受賞作品の使用権、著作権は主催者に帰属します。
- 作品の被写体に関する肖像権等、第三者の承諾が必要な場合は応募者の責任で承諾を得た上でご応募ください。
- 当方が公序良俗に反すると判断するものは審査の対象としません。
- 特定の企業や団体の名称、ロゴがみだりに前面に出ているものは審査の対象としないことがあります。
- 応募作品は今後の本コンテストの広報活動として、新聞、雑誌、テレビ、ホームページなどで使用する場合があります。
- 使用にあたっては撮影者の氏名表示を行う場合もございます。
お送り先・お問い合せ先
愛知県立知立高等学校
中野 竜夫
県高等学校文化連盟写真専門部長
〒472-0052
知立市弘法二丁目5番地8
電話:0566-81-0319
FAX:0566-81-5297